Windows10への移行作業

Windows10の無料バージョンアップ期間が残り3ヶ月を切りました。
今までは様子見でしたがそろそろバージョンアップをやっておかないとバタバタしそうなので週末に時間を取って実行してみました。
現状自宅には3台のPCが稼働していて、

  • Windows8.1(ノートPC)
  • Windows7 (デスクトップPC)
  • WindowsXP

となっています。
一番下のWindowsXPはそのうちWindows10を購入する事になるとは思います、今は放置放置。

始めてバージョンアップするということもあり、窓の杜の以下のページをチラ見しながら作業を行いました。
  今ならまだ無料!Windows 10を昔のPCに入れる手順をおさらい

Windows8.1(ノートPC)

まずはノートPC(Windows8.1)からバージョンアップを行います。
このノートPCでは特に作業はしていなく、目立ったソフトなども入っていません。
但しプリインストールされたメーカー製のソフト(アンインストーラが無い!)が邪魔な存在でした。
機種は  acer Aspire Switch10Eです。

知り合いやネットのインストール記事などを見ていたので、さくっとアップデートボタンを押してインストール。
ネットワークはwifi接続ということも有り、Windows10のダウンロードが若干遅かったような気もしましたが難なく完了。
続いてインストールが始まり、大体1時間ちょいぐらいで終了していたと思います。
リブートされ何事もなかったようにWindows10がインストールされ起動しました。
ぇ、終わりなん!という感じでしたが終わりです。
特にドライバーが・・とかいうこともなく、正常に動作しています。
ただプリインストールされているソフトもそのままなので、また時間を取ってクリーンインストールしようと思っています。

Windows7(デスクトップPC)

次にデスクトップPC(Windows7)のバージョンアップを行いました。
これはメインマシンなのでソフトやデータがてんこ盛りです。
機種は  HP Pavilion Desktop PC s5シリーズです。

こちらも特に問題なくインストールが完了しました。
よく使用しているソフトを起動してみましたが概ね問題なく使用できました。
但し、スカイプやTeamSpeak3(ボイチャソフト)でマイク・スピーカーのデバイス認識が可怪しくなっていました。
そこで再度デバイスの選択を行うと正しく動作するようになりました。
あとゲーム画面でマウスのサイドボタンが効かなくなっていましたが、特に急ぐ問題でもないのでまだ未調査というところです。

まとめ

結論として特に大きな問題もなく簡単にWindows10に移行できました。
ただアップグレードインストールなので今後不具合が出てくる可能性もあると思うので、時間ができ次第クリーンインストールを行いたいと思っています。
皆さんも無料期間終了間際に行動するより少し余裕を持ってバージョンアップを行ってください。

では。